近隣の方々へも親しまれる緑となるように、
庭木を美しい自然樹形へ育む剪定方法と植栽計画を提案しています。
美しい自然樹形、木もれ日の空間、庭木の健やかさを味わえる剪定手法を提案しています。
樹木の剪定では、たくさん枝葉を減らせば安心という事ではありません。
強く伐ると徒長枝や胴ぶきが多く出て、
枝葉が通路を妨げるように樹木はより大きく成長しようとします。
徒長枝が出ない場合は樹木が弱っており、
病害虫に侵されやすくなることや倒木する危険性もあります。
弊社が提案する剪定手法は、
近隣への配慮や生活空間の確保、枝折れや倒木の少ない安全な樹形、
これらに加味して庭木のよさをより引き出しています。
剪定管理がなされている庭木は近隣の方々へも"癒し"を与えており、
大切だと思われています。その庭木が巨樹であってもです。
弊社の剪定手法は、自身と世界の研究成果を参考にしています。

時の経過とともに庭木やデッキ等が庭園に溶け込むような樹種や素材を提案しています

庭園デザインについては、アトリエたねと共同で行っております。
自然素材を使って豊かな暮らしをデザインしています。
アトリエたね 代表:島田 史枝 ジャパンガーデンデザイナーズ協会 理事
お客様から以下のような声をいただきました。
メールのやり取りはとても丁寧で、当日の見積もりでは樹が多かったため、当初よりほんの少しだけ予算を上回りましたが、良心的で納得できるものでした。
説明や、今後のアドバイスなども丁寧にしていただきありがたかったです。またお願いしようと思います。
先日、我が家のシンボルツリーであるマグノリアと、コニファーの剪定をお願いしました。樹形を崩す事無く、お隣に越境していた枝も綺麗に剪定して頂き、とても満足しています。作業も手早く、料金もとても良心的で、今回お願いをして本当に良かったと思っております。
ありがとうございました。
先日、猛暑の中、庭の大木を伐採して頂き有難うございました。
島田さんが、おひとりで手際よく大木の枝打ちをする様子を、ご近所の皆さんも、驚きながら見ていました。
凄い技術です。
ご近所や、周りにも配慮して丁寧に作業をして頂き、大変助かりました。
この他にもお客様から多くの声をいただいております。
所在地
神奈川県相模原市緑区若葉台3-8-4
対応地域:東京都(離島を除く)、神奈川県、埼玉県と山梨県の一部(要問合せ)